usermaのブログ

マーケティング

人と向き合い お金を稼ぐ方法

お金を稼ぐためには、お金がどこにあるか

分かっていなければいけません。 
それが分かってさえいれば、

お金を稼ぐのは簡単になります。 

で、実際にお金がどこにあるかと聞かれたときに 
財布にある、タンスにある、

金庫にある、銀行にあるなどと 

答えていてはいけません。 
お金は人が持っているのです。 


お金を稼ぐということはすなわち 
他の誰かが持っているお金を自分のところに移動させる 
という活動なのです。 


それがビジネスにしろ犯罪にしろ、
何らかの手段でお金を手に入れようとする場合、
必ず誰かが持っているお金を頂くことになります。 

(価値を創造して、お金をすることもできるよね。

他の人からもらうだけだと、レバレッジがきかないんだよね。)

 


そこでうまくお金を頂くためには、
そのお金を持っている人をよく観察した上で

プランを立てなければいけません。 

逆にお金ばかりを見てしまうと、人が逃げていく、離れていってしまう。 

(お金を見る前に、人をよく観察しろ。なるほど。)

泥棒の場合で考えても、しっかり人の行動を観察して

計画を立ててこそのプロなのです。
お金ばかりを見ている素人は簡単に捕まってしまいます。 

つまりは 
人と向き合って初めてお金が稼げる。
こういうことです。 
お金を集めようとする場合、

まずは人を集めるのが先決です。 

 

  

広告や情報の世界では嘘のような誇大表現を

平気で使う業者がいます。 


しかもそういう業者は星の数ほどいます。

もはや当たり前のような感覚です 

ですから、どんなに強く甘い言葉で売り込まれ、

説得されたとしても 
決してまともに受け取ったり

信じたりしてはいけないのです。 


では何を見て判断するべきなのかといったら 
人をみて判断することが大切です。 

 

テクニックが本物なのに稼げないということは 
実践者に問題があるということになります。 

つまり、いくら本物の稼げるテクニックを

教えられたとしても 
自分自身が稼げる人間でなければ 
1×0=0
1かける0の答えはゼロ
成果はゼロなのです 

原因はハッキリしています 
人と向き合っていないからです。 

(観察していないから。

その人にあった、うまい伝え方を知らないから。)

 


稼ぎ方が本物なのに稼げないのは 
人と向き合っていないことが原因です。 

あらゆるビジネスにおいて最終的に

お金が動くキモの部分には 
人の動き、人の流れ、人の感情があります。 

 

本物のテクニックを教える教材だったとしても 
テクニックを活用できず稼げない。 
→ ネットに騙されたと書き込んで

業界が荒れる。 

稼ぎ方しか教えられない講師は 
いつまでたっても末端の講師のまま。 
→ 騙したつもりはないのに詐欺業者扱い。

業界が荒れる。 

 

人をよくみて、その動きや流れ、

感情などを想像してみるようにするだけで 
何か特別な変化があなたの周りで起こるはずです。 

  

さらにビジネスにおいて人に向き合うということは 
一番分かりやすい表現をすると 
相手の行動、ターゲットの行動を予測する 
ということなのです。 


ですので 

人と絡む=面倒臭いし効率が悪い 

という先入観をまず捨てなければいけません。 
人と絡めなければ、お金と絡めないのですから。 

基本的には自分自身が気づくことによって意識的に治せる

  

よく考えたら 
一人のひとを満足させる話ができるのであれば 
その話を聞く人が何人増えようが大丈夫
なはずなのです。 

(そんなわけないだろ、ひとによって、

欲求が違うんだから。考え方も違うしな。)

 

 

まず人と向き合うことです 

人はどんな欲求をもっているのか 
どのように伝えたら興味をもってもらえるのか 
どんなものに価値を感じてくれるのか 
どうすれば満足し、さらにリピートしてくれるのか 


これ考えが最初にあり、それに基づいた

ノウハウやテクニックを 
使わなければ上手くいくわけがない。 
稼げるわけがないのです。 

もし万が一 
それでもうまくいかないのであれば 
まずは人の原点、自分と向き合うところからやりなおせばいい。 
当然そこまでサポートします。 

(自分と向き合う。これもよくやるよね。

こういう情報教材)

 

要するに、何か人にアピールするものがあれば、

それを、うまく伝える方法を教えるということか。

いろいろな人のうち、何人かに合えば十分だな。

 

技術、ノウハウがないなら、

マーケティングのプロとして、

うまい伝え方を、この講座をマネして、

セミナーやれってことだね。

 

でも、重要なことも言っているね。

全部、社会人として学んだことを

視点を変えていっているだけ。

ちゃんとした会社にいれば、

学べることばかりだ。