usermaのブログ

マーケティング

マーケティングセールス

コミュニケーションのコツ

① 自分の考えを思うように伝えられない ② 会議などで積極的に発言できない ③ 一生懸命説明しても相手を納得させられない ④ 相手の話を誤解してしまうことがある ⑤ 人前で話すとあがってしまう ⑥ プレゼンや発表の場を避けてしまう ⑦ 職場の人やお客様との関…

キャッチコピーは、お客さんにとっての理想的な未来を、 うまく的を得て、提示してあげることができれば、完成。

お客さんは、 自分の問題を解決することや自分にとって本当に理想的な未来を手に入れることになら 高いお金を払ってしまいます。 お客さんにとっての理想的な未来を、うまく的を得て、提示してあげることができれば、 商品説明など一切せずとも、かなり高額…

まずは相手に自分を似せてから、徐々に互いの違いをわかり合っていく

自分を「相手に似せる」ことで、誰でも第一印象をよくできる もし、会う前に先方の情報があるなら、できるだけ相手や、 相手が所属する集団に自分を似せるのが鉄則だ。 職種にもよるが、相手のことを考えずに強引に 自分を売り込もうとすると、印象的である…

共感力なんだけど、最後宣伝だったwww

コミュ力が高い人に共通する「話し方」とは? 当然、ここは共感してほしいと思いませんか?「そうだね、今日は寒いよね~」たったこれだけでOK。 ダンナさんは「まずい」とは言わないんですね。「うん、生涯分食べた」と。 組織は助け合い、思いやりで成り立…

実績作りが先決 無料でもいいからやる

①今あなたが行っていることは実績作りなのか?それとも、売上を上げることなのかを。 この目的を見失い、どっちつかずになると双方手に入れることができなくなります。 何かに取り組む時は、目的を見失わないように再確認を何度も行いながら進めてください。…

とりあえずやるのはいいけど、その後の振り返りが大切。その繰り返し。だから、ちょっとずつやる。それと、最大リスクを考えるべき。最悪どうなるかだね。

行動術 すぐ!やる! 完璧主義を捨てる! これなんにでもあてはまる。テストマーケも同じだ。 まず、行動を起こせ! 完璧主義を捨てる! 思い切って やる! 思っているほどのことではない。 すぐ やる! とりあず やってみる。 ちょっとやってみる 小さく失…

ただより高いものはない。

「無料」を10円にして人が集まった理由は!? 「無償には抵抗ある」「自己肯定感が揺らぐ」 ただより高いものはない。といいますからね。

そもそも、絞り込む目的は、 「客の問題(日常的不満)が何かを、 想定しやすくするため」です。

そもそも、絞り込む目的は、 「客の問題(日常的不満)が何かを、 想定しやすくするため」です。 そのうえで、 1.顧客視点が重要 2.比べられると有利な業界、不利な業界 3.比べられると有利な軸(自分の強み) 以上を明らかにする必要がある。 1. 顧…

「私のお勧めはこれです」という自分を主語にしたトークはしない。

客の最初の言葉がキラーフレーズ「これ買う」と言わせる接客技術 購入の意思決定をさりげなくサポートする。 「最初にお客様が口にしたことが、 結局は一番の購入目的なのだと思います。 ですから『子どもの上達のために購入を考えている』と おっしゃった方…

『AIDMA(アイドマ)の法則』 お客さまに“買いたい衝動”を起こさせるヒント

15『AIDMA(アイドマ)の法則』お客さまに“買いたい衝動”を起こさせるヒント 人はまず「ん、何だコレ?」と注意(Atention)を喚起され、 「へぇ~、こんな物があるんだ」と関心(Interest)を持つことで、 「もし、これがあったらなぁ」と欲望(Desire)を…

勝ち組会社がやっている 客の願望にあわせ表現する

商品をお客様が望む形に変換する力です。 ようは、 売れない人は、自分の思いをお客様のことも考えもせずに押し付けてしまいますが、 売れる人は、違います。 お金を払うお客様のことを考え、 どのように見せれば受け入れられるかを常に考えているのです。 …

SEOもMEO

まとめると、SEOもMEOも王道は同じで「小細工をしないこと」が大事です。毎日真面目にコツコツとブログを更新したり、人の役に立つ学習情報などを発信していけば自然と上位に上がってくると思います。 よってMEOの営業は底が浅く、続かないと思います。情弱…

人に目を向けなけば、 お金を稼ぐ事はできない。価値ある情報として無料でバラまく

結局、お金も知識も人が持っているものなのです。つまり人に目を向けなけば、お金を稼ぐ事はできないということです。そして、お金に直結する情報というのはある決まったパターンの情報でありその情報を使いこなせるようになることでお金が稼げるようになり…

寅次郎、えんぴつを売る  マーケティングとは共感を地で行く話し

寅次郎、えんぴつを売る ~男はつらいよ「拝啓車寅次郎様より~ なんとか売って、生き延びないとならんというのっぴきならねえ知恵なんだが、マーケティング、セールスとしては面白い。 相手の感情に訴える。最初の満男の消しゴムという機能の説明ではダメ。…

やっぱり、熱意が大事 マーケティングとは共感

www.tv-tokyo.co.jp ジャカルタへの出店を持ちかける 相手にはビジネスとして損得計算をする 人々も多い中で、味に対する熱意を見せたのは イメルダさんだけだったという。 「だけ」だった。 これも大きい。

新しい方法を試す。単純接触効果、話をするときは感情を一致させる。共感。

1 しつこい男: 失敗した方法を繰り返す あきらめない男: 新しい方法を試す 2 単純接触効果 会う機会を増やす。 3 好きな人いるの?と 好意を抱かせる ボティータッチ 悪い気はしないというサイン 4 身近な人をネタにする。 女性と話をするときは、 感…

デートプランをビジネスに応用 対策まで考える必要はない。変化をほめる。ピークエンドの法則

告白のテクニック 1 とくかく重要なのは、 タイミング 心に残る、 自分らしいもの。 2 男はトラブルに弱いとダメ。 100年の恋もさめる。 待ち合わせだけでなく、 デート全般にいえること。 トラブルを想定する。 対策まで考える必要はない。 想定してお…

恋のヒエラルキーをビジネスに応用する

絶対楽しいから! じゃ、決定ということで。 グループで下位に いる男とは、絶対に付き合わない。 見向きもしない。 そこを抜けて、 自分が一番になれる グループをつくるべき。 (これ、NO.1戦略だよね。 ランチェスターの弱者戦略。 強い人と競わないww…

言葉を制するものが恋を制するをビジネスに応用する

SNS これほど、注意を払うものはない みな、気軽に使っているが、 本来、かなり気をつけるべきもの。 それが、今日のテーマ、 言葉が大事ということだ。 文章力があればよりいい。 また、複数の質問を 一度にしないこと。 質問はひとつだけにする。 長いメー…

お友達ゾーンに入ってしまう原因と対策をビジネスに応用する

恋人未満、 友達以上とかいいますが、 そもそも、お友達ゾーンに 入ってしまう原因があります。 それは、まさに、 安心感だけを与えているからです。 つまり、緊張感を与えるべきなのです。 たとえば、 やさしさ、 気配り、 穏やかさ、 居心地の良さ これら…

内容でなく、感情を聞け

見せかけた感情に注目 感情の一致こそが、 感動を引き起こす 結論の一致ではなく、 感情の一致が重要。 共感のレベルが違う。 内容ではなく、 気持ちを聞く。 好きなこと 嫌いなこと 悩んでいること 頑張っていること 人に理解して欲しいと 常に思っている。…

ナンパや採用面接をビジネスに応用する

① 人は、言い訳する 必ず、行動しない、 やらない言い訳をする。 やらざるをえなかった そうせざるをえなかった 理由、それをつくってしまえばいい。 ② 出会ってすぐ内面なんて わからない。 採用担当者は、 見た目だけでわかる、 落とす言い訳を考えている…

合コンをビジネスに応用する

① 予定があいていた。 友達に誘われた 気軽な気持ちで参加しているのが女 なんとかお持ち帰りしたいと あせって参加するのが男 そこには、明確な温度差がある。 だからこそ、男は、 あせりは禁物。 がっつくのは、もっとダメ。 おごると次につなげたい、 も…

なんでもいいをビジネスに応用する

ビジネスでも、 価値判断基準を 相手に与えてあげる。 判断しやすい基準を 明確にしてあげれば、 相手も安心する。 割り勘なら、デートの 最初に言う。 デートの回数を減らす べきではない。 何を食べたい、 どこに行きたい、 なんでもいいと 言いながら、 …

会話のテクニック 相手の反応、相手の興味

自分にとって興味や 面白いと思う話を してはならない。 相手にとっては、 どうでもいいし、 関心、関係がないから。 だから、共通の趣味を 話題にすることがいい。 ないときは、同じ場所にいる というメリットを生かして、 周りにいる人を話題にする。 あの…

ラブホの誘い方をビジネスに応用する。 その2

告白とは、 相思相愛の確認作業でしかない。 付き合って、告白して、 というのが当然。 いきなり告白は、 固定観念でしかない。 相手の気持ちを しっかり考えてないから。 肉体関係をつくってから、 告白するのもあり。 ライバルいて、劣勢な状況では、 逆転…

ラブホの誘い方をビジネスに応用する。

質問として、 Aというほう、 Bというほう、 どっちにする? 汚いホテルと きれいなホテル、 どっちがいい?みたいな。 当然の答えが用意されてて、 断りにくいものがある。 ダブルバインド 2つ選択肢、 断るという選択肢をなくす方法 (100%絶対的な…

ビジネスセミナーへの誘い方

都合のいい偶然を 作り出す。 悪い、卑怯と思うのは おかしい。 なぜなら、 相手の気持ちを考えず、 自分の気持ちだけを 押し付けるほうが失礼。 たとえば、 あたって砕けろ、 とにかく営業、売り込み。 身勝手な考え方。 思いやりがないとも いえる。 だか…

会話のきっかけ その2

ナンパのテクニックだが、 相手に不快感を与えないように、 きっかけをつくる方法を 考えるべき。 ① レジメをさりげなく、 渡して、やさしさを アピール。 取りに行くのは、 少し恥ずかしいから。 ビジネスだと誠実さを さりげなくアピールできると よりよい…

ゲームと考える

これ、よく言われますが、 ゲーム嫌いなんですよねwww でも、ゲームで考えると、 面白いかも。 難敵が出てきて、 レベルがあがって、 いずれにしろ、 ゲームと違うのは、 相手の興味を よく観察する必要が あるってことですね。 ゲームだと、 一定のパラ…